2010年1月10日日曜日

実践 ひらがな な行、は行


 な行、は行です。

 左文字を習い始めたときに、つかみにくいことのひとつに、「に」や「は」や「ほ」の字にある最初のストロークが、右側のたて線です。いままでの右文字の感覚からとまどうことです。これはまず、柱を立てて字を安定させるという感じで身につくと思います。

 これはあとで、漢字を習うとき、人偏や垂れを書くときに、役立つ感覚です。